
おわり
庄内藩に住んでいた日本一の大地主、本間光丘(四郎三郎)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E9%96%93%E5%9B%9B%E9%83%8E%E4%B8%89%E9%83%8E
藩のために私財を使って灯台を建てたり、松を植えたり
藩の財政についてアドバイスをしたり、貧しい人達に
お金を貸してあげたりと困っている人たちのために尽くした大富豪。
そのため庄内藩ではみんなに尊敬され好かれていた。
一番有名なのが光丘ですがその後も本間家は代々
庄内藩で活躍した。
本間サンがお金を貸してくれたおかげで米沢藩は
借金の整理が出来、米沢藩主・上杉鷹山のがんばりで江戸時代後半は
わりとお金には困らなくなるけど
この漫画の米沢君は貧乏キャラでいて欲しいので
そのことは今は描くのやめておくよ!
この話描くときに参考にしたこの本、おもしろかったです。
今はkindleで読めるみたいです。↓